CapCut(キャップカット)トランジションとは?効果は?

トランジションとは動画と動画をつなぐ際の付け加えられる特殊な効果(エフェクト)のことです。
元々の言葉の意味としてのトランジション(transition)は、「移り変わり」や「移行」という意味を表す言葉です。
みなさんが普段目にするテレビ、映画、ユーチューブ、CMなどなど、1つの動画は、複数のカット・複数のシーンで構成されていて、編集によって繋げられています。
動画編集や動画制作では、トランジションは前のカットから後ろのカットへと映像が変わる際のつなぎ目をスムーズに、あるいは印象的に見せる効果があります。
映像と映像をつなぐ際に、あえて何もトランジションを追加せずに、カットとカットを繋げることがありますが、何の意図もない場合は、大抵のケースで素人っぽさが動画に出てしまいます。
CapCut(キャップカット)には、およそ60種類以上のトランジションが用意されていて、その中からお好みのスタイルのものを自由に選ぶことができます。
トランジションには多種多様なエフェクト(効果)があり、それぞれに特徴や効果が異なります。
CapCut(キャップカット)で各トランジションを簡単に差し込むことが可能ですが、繋ぎ方や切り替え方がオシャレだったりセンスよく活用するためには、そうしたトランジションの特徴の違いを把握することが重要です。
CapCut(キャップカット)トランジションどこ?
トランジションは動画と動画をつなぐ特殊な効果(エフェクト)なので、CapCutでトランジションを使うには、2つ以上の動画が読み込まれていないと設定できません。
もしくは、1つの動画だけである場合は、その動画を分割することによってトランジションを加えることも可能です。

「トランジション」のボタンは、メニューバーにあるわけではなく、タイムラインにある動画と動画の境目の、白い四角のアイコンをタップすることで、トランジションを追加することが出来ます。
参考画像の左側のボタンはトランジションが何も設定されていな状態で、何かのトランジションが設定されていると、右側のようなボタンになります。
「トランジション」のボタンをタップするとCapCutで利用可能なトランジションの一覧表示されます。
トランジションの名前だけでなく、効果(動き)も表示されるので、視覚的に確認できます。
任意のトランジションを選択すると、ライブビューでもその効果を確認できます。
CapCut(キャップカット)トランジションの短い長さの変え方

CapCutトランジションの長さ:0.1秒から5.0秒(0.1秒刻み)
CapCutトランジションが短い場合は長さを変えることが可能です。長さは秒数で設定できます。
繋げる動画同士が短い場合は、トランジションの長さは5秒よりも短くなります。
CapCut(キャップカット)トランジションを消す方法(削除や変更)
追加したトランジションを削除したり、別のトランジションに変更したい場合は、トランジションを追加した内容と同じ手順で可能です。
タイムラインにある動画と動画の境目の、白い四角のトランジションのアイコンをタップすると、一覧が表示されるので、削除したい場合は「なし」を選択して、変更したい場合は新たなものをタップして選択すればOKです。
CapCut(キャップカット)トランジションを複数(2つ以上)追加する方法
CapCutトランジションは、カットとカットを繋げるためのエフェクト(効果)なので、基本的に1つのトランジションしか加えることができません。
もし、複数(2つ以上)のトランジションを設定したい場合は、トランジションを1つを追加した時点で1度エクスポート(書き出し)で保存した後に、再び新しいプロジェクトとして読み込み、同じ箇所にトランジションを加えることによって、複数のトランジションを無理やり加えることは可能です。
CapCut(キャップカット)トランジションの種類
CapCutトランジション「基礎」

- フラッシュ
- ホワイト
- グラデーションワイプ
- フラッドライト
- ぼかし
- オーバーレイ
- まばたき
- ミックス
- フェード(黒)
- ホワイトフラッシュ
- 融合1
- 融合2
- 融合3
- スライド
- 上
- 下
- 左
- 右
- ワイプ(上)
- ワイプ(下)
- ワイプ(左)
- ワイプ(右)
- 横に展開
- 縦に展開
- 反転
CapCutトランジション「カメラ」

- 時計回り色収差
- 反時計回り色収差
- プルイン
- プルアウト
- 時計回りにスピン
- 反時計回りにスピン
- 下
- 上
- 右
- 左
- 左上
- 右上
- 左下
- 右下
CapCutトランジション「MG」

- ブルーライン
- 右矢印
- スクエア分割
- 白黒
- 右ドット
- 左ウェーブ
- 右ウェーブ
- ウェーブ
- 右流れ
- 流れ
- スワール
- 中央回転
CapCutトランジション「スライド」

- クロックワイプ
- ページを開く
- メモリー
- フラッシュ
- 立方体
- 切り替え
- 開く
- ブラインド
- 白黒ガラス
- 風車
- 万華鏡
- 圧縮
- バウンス
CapCutトランジション「エフェクト」

- 左にのばす
- 右にのばす
- ライトレイ
- スプリット1
- スプリット2
- スプリット3
- スプリット4
- まばゆい光1
- まばゆい光2
- まばゆい光3
- 氷
- 黒い煙
- 白い煙
- 素早い動き
- 粒子
- 渦巻
- VHSノイズ
- タイムラグ
- ウェーブ
- 効果線ズーム
- 横線
- 縦線
- モザイク
- カラフルバースト
- 爆発
- 稲妻
- 煙
- ブロック
CapCutトランジション「マスク」

- ちぎれ雲1
- ちぎれ雲2
- 破いた紙
- 円(アウト)
- 円(イン)
- 星型
- 星いっぱい
- ハート(外)
- ハートいっぱい1
- ハートいっぱい2
- ハートバースト
- インク
- 消しゴム