STEPN攻略

LINE登録者とメッセージをやり取りしていく中で、前提としていくつかお伝えしておいたほうが良いと感じたことがいくつかあったので追記しています。

STEPNの利回り

STEPNの利回りについてですが、基本となるコモンの靴(SOL)で考えると、

コモンの靴を1足で一日に10GST稼げると仮定して(実際はレベルを上げればもう少し稼げます)、

コモンの靴の購入金額をどれくらいの期間で稼ぐとこができるかと言うと、

現状だと、だいたい2カ月程度です。(月利50%)

※仮想通貨の価格の変動は考慮しない


下落などの値動きが大きな状態が続いていますが、この数値が大きく乖離したことはなく、エコシステムが正常に機能していると判断しています。

これが仮に、半年や1年しないと回収できない状況になった場合、かなりやばい状況と言えるので、そのような自体になったらSTEPNから撤退したほうが良いと考えています。

STEPNで複利運用か原資回収か!?

STEPNで稼いだGSTですが、STEPN内で再投資(複利運用)することをおすすめします。

その理由は2点あり
・複利のパワーの活用
・GSTが安いので、同じ経済圏で消費

複利のパワー

STEPNの利回りを仮に月利30%として、日利だと1%となります。
GSTは日々稼ぐことができるので、日利に近いカタチで複利運用が可能です。

例えば1万円を日利1%で複利運用した場合、37万円に増えます。(37倍です。)

複利計算参考サイト

https://keisan.casio.jp/exec/system/1248923562
(年利365% & 複利周期1日)

https://pps-life.com/calculator.php



STEPNや仮想通貨全体の下落が続いていますが、複利運用することによってそれらをカバーするだけの大きな稼ぎになります。

(他に複利運用できるものがあれば、そちらでSTEPNでの稼ぎを投資するということでも同様に効果が得られます。)

同じ経済圏での消費だと価格の下落の影響が少ない

『日本人の資産がすごいスピードで目減りしていっていることを知っていますか?』

資産家はだいたい知っている事実ですが、一般の人々はまだまだ無頓着な人が多いです。

その理由は、端的に言うと「為替(円安)」です。


1つの経済圏の中で生活しているとなかなか気がつくことは無いですが、最近は食品などの値上がりが相次いでいるので、生活の中で実感する機会もあります。


値上がりの原因は資源の高騰や為替の影響などですが、これらは自国の経済圏の外に依存しているため影響を受けます。

例えば「水道代」「スマホの月額料金」などですが、自国の経済圏の中にあるものは、そういった影響を受けることが少ないので、急な値上がりはしません。




このようなことはSTEPNの経済圏の中でも起こっており、

GSTの価格がいくら下落しようとも、シュースをレベルアップさせるために必要なGSTの量は変わりません。
シュースのレベルアップはSTEPNの経済圏の中で起こっていることだからです。


なので、このような時期にはGSTを利確するよりも、そのままGSTとして消費したほうが得策といえます。
(もしくは、同じように下落しているトークンなどに投資する=経済圏の外だが相対的に価格差が変わらない)



では、具体的に同じ経済圏での消費(複利運用)とは

・シューズのレベルアップ
・新しいシューズの購入


シューズのレベルアップは、GSTの収益


原資回収する時のルール

複利運用が爆発的なパワーがあったり、GSTの価格が安い時は、同じ経済圏内で消費した方が良いことはわかっていても、まずは先に原資回収したいという方もいると思います。そのような方にはおすすめないくつかのルールがあります。

原資回収は既に済んでいるが、STEPNの収益の利確したい場合などにも参考になる内容です。